ストーリーシェア創設者のミオさんはどんな人?
フィリピン語学留学”ストーリーシェア”の創設者である松本文夫、通称ミオさんはどんな人なのか?今回はミオさんの経歴と人間性を紹介します。今までミオさんをよく知らなかったあなたもミオさんの魅力を更に感…
フィリピン語学留学”ストーリーシェア”の創設者である松本文夫、通称ミオさんはどんな人なのか?今回はミオさんの経歴と人間性を紹介します。今までミオさんをよく知らなかったあなたもミオさんの魅力を更に感…
2018年3月よりストリーシェアセブでレンタルバイクサービスを始めました。生徒さんやゲストさんも含め外部の方でも、でなたでもご利用頂けます。今回は、ストリーシェアのレンタルバイクサービスを紹介します。
15歳未満の方は親の付き添い無しの場合、フィリピンに入国する際はWEG申請が必要になります。WEG申請の手続きの流れと、どのようにしてフィリピンに入国するのかをご紹介します。
ストーリーシェア アパス(ベーシック校舎)とは? – 語学学校とゲストハウスを同じ空間で –
まだまだご存知ではない方も多いかも知れませんが、 ストーリーシェアでは2年ほど前からオンラインでの授業を行っています。
日本語で私はテレビをみる、というのを英訳したとしてLookを使うでしょうか? Watchを使うでしょうか?どっち?という事ですね。 これ、よく日本人の方が間違えます。 日本語でも漢字が違いますよね? いろいろな”みる”が…
ストーリーシェアでは月に一度アクティビティーがあります。ここではどんなアクティビティーをストーリーシェアでは行うのか?なぜアクティビティーをやるのか?マンツーマンより上達するアクティビティーの方法とは?をまとめました。
2016年5月14日日本海新聞で人気のコーナー『かお』にて、フィリピンで日本人用の英語留学ビジネスを行い、 独自の教授法ということで取り上げていただきました。
約6週間を留学を経験したTakaさんは、TOEICのスコアを620点から805点まで185点UPしました。