- ワーホリで英語が話せるようになる!
- ワーホリ帰国後の就職も有利になる!
- 外国人の友達もたくさん作れる!
→
ワーキングホリデーに憧れをもって海外へ旅立ったものの、厳しい現実を目の当たりにする日本人が後を絶ちません。
コレはまずい、と「ワーホリのエージェント」やフィリピン留学の「ワーホリ準備コース」に申し込みをする方が増えています。
ではなぜこの3つが良くないのか、一つずつ解説します。
留学エージェントとは言っても、3ヶ月〜半年でやめるアルバイトが多いのが現状です。
また、フルタイムでエージェントとして働くひとの90%以上が1〜2年で辞めていくのが留学エージェント業界の現実です。
語学学校は留学エージェントに手数料を支払って、生徒を集めています。
つまり、エージェント会社は学校から紹介料をもらってビジネスをしているということです。
ではもし、学校によってエージェントに支払う手数料が違ったらどうなるでしょうか?
当然エージェントとしては、たくさん手数料を払ってくれる学校に優先して生徒を派遣するのではないでしょうか。
と方針が決まっています。
つまりみなさんの好みや性格、タイプに関わらずエージェントと学校の仲介料で
紹介先へ関節誘導するのです。
ワーホリ経験者と話すだけのサポートは非常に危険です。
実は、留学やワーキングホリデーは、ビザの更新や取得の仕方など複雑な事務手続きが複数あります。
ビザや各種手続きは年度によって頻繁にルールが変更になります。
ワーキングホリデーの経験を聞くことができても、それで本当に十分なサポートと言えるでしょうか?
実際に起こったケースとして、ビザを取り直しの申請方法を間違えてしまい、10万円単位で損害が発生することもあります。
留学やワーホリのエージェント業はワーホリ中の学校や卒業後のビザの取得まで面倒をしっかりと的確に見てくれる人でなければ必ずトラブルに陥ります。
万が一の場合に、多額のお金や膨大な時間が無駄になる重要なポジションなので、
エージェントの仕事は「この学校がオススメですよ」と紹介するだけ単純なものでは決してありません。
また、ビザや各種手続きは年度によって頻繁にルールが変更になります。
ただのワーホリ経験者がアドバイスをすれば当然問題が起こります。
友達や先輩に教えられた情報が変わっているケースは頻繁にあります。
ワーホリ準備コースで「面接や履歴書の書き方を教えます」と宣伝している語学学校がありますが、
英語での面接や履歴書の書き方は、正直言って誰でも教えられます。
たとえばフィリピンは英語圏なので履歴書も全て英語です。面接も英語で行います。大したことでもなんでもありません。
またフィリピン人の英語講師にも、優秀な先生とそうでない先生がいます。
英語講師でも、文法や適切な単語や表現を使っていない場合が多々あります。
特に8月、9月、2月、3月の繁忙期で生徒数が50人以上の語学学校だとバイトの先生が増え、
先生が間違いをするので正しい履歴書は書けません。
そこでストーリーシェアでは
こうした問題を解決するために
を開始しました。
ワーキングホリデーに日本で1番詳しい
アサヒビール本社にてマーケティング等に従事した後、2006年に渡豪。
世界中から集まる人達からたくさんの新しい世界を学び吸収し、
現在はアイエス留学ネットワークでコンシェルジュとして多数の生徒をサポート。
日本でもオーストラリアでも働いたからこそできるアドバイスが有ります。
ワーホリを決める前に必ず観ていただきたい
インタビューになりました。
チカさんの情報は凄すぎる!
ストーリーシェア × チカサカモト
おすすめポイント
チカさんのカウンセリングをフィリピン留学前から受けられます!
留学の前にしっかりとプロとカウンセリング・相談をすることで目標や目的を明確にします。
ワーホリや留学で何が必要なのか高いレベルで明確にすることで、
フィリピン留学中に何をすべきかがハッキリとするので成果が変わるのです。
野球のイチローも、サッカーの中田ヒデも準備で全て決まると言っています。
留学の出口がうやむやになっていると、なんとなくワーホリに行ってから
時間だけが経過し、終わってから(なぜもっと早く行動を起こさなかったんだ...)
ということがよくあります。
チカさんが受け持った留学生たち
仕事探しのために必要なレジュメ(履歴書)、カバーレター(添え状)の書き方から、面接で使う英語を学びます。
自分の経歴や強みを伝えるための英語は、これから出会う人々への自己紹介にも活用できる心強いものとなります。
正しい英語を習うことが重要です
英語を日常的に話すフィリピン人も、英語ネイティブのように履歴書やカバーレターを書いたり、
面接英語を話すとミスが多くなります。
フォーマルな英語をキチンと扱えるフィリピン人はかなり貴重です。
ストーリーシェアでは、仕事に直結する履歴書や面接対策は、最後に必ず認定講師がチェックし
間違いがないようにしています。
さらに、英語を使った仕事の探しかたも教えています。インターネットの情報には実際と違うものも
多くありますので注意が必要です。
日本語が使えない状況、英語環境に自分を追い込むことができます。1〜4週間で英語の夢を見るように。
ワーホリ開始前までに英語環境に慣れていなければ、英語を使って働くのは簡単ではありません。
英語しか話してはいけないルールは「EOP(English Only Policy)」と呼ばれ、
世界中の語学学校に存在していますが、カタチだけで守られていないことが多いのが実情です。
スパルタ学校で罰金や退学のルールを設けていても、校舎の外では母国語を使ってしまいます。
EOPを守られているエリアが自習室だけなど限定すぎてもはや意味がありません。
見張りがいない部屋の中や食堂、共有スピース、学校の外では母国語だらけです。
ひどい場合は先生やスタッフがフィリピン語や日本語を話しています。
日本人が少ない語学学校を選ベば英語がみるみる伸びていくと思っている方が多いのですが、
EOPが守られていない場合、耳にするのは中国語や韓国語などアジア言語です。
もちろん日本人が多い学校に行ってもEOPは守られていません。学校全体が出会いの場になっていて、
体験談をみても英語力や授業のことではなく
「素晴らしい出会い」「最高の仲間」など日本語で呑んで遊びに行ったことが熱く語られています。
とっさに口から英語が出る環境
想像してください。朝起きてから、夜寝るまで、授業はもちろんランチも夕食も友達と呑みに出かけた時も、
セブやバギオのビーチや世界遺産にいく時も、
悲しい時も腹の底から笑う時も、日本語じゃなく英語を話してる自分を。
最初は周りの話してる意味がわからない、言いたいことがいい大人になって言えない、
そのストレスが大事なんです。
英語がペラペラになった人の9割は英語しか使えない状況に一度は入っています。
ストーリーシェアの英語漬け校舎では、英語が話せない人も老若男女みなさん
本気で英語力をつけてワーホリを楽しみたい、旅を充実させたい人たちが刺激しあって勉強しています。
日本語禁止を体験した生徒の感想
ストーリーシェアのゲストハウスには日本人は少なく外国人が多いです。
たまにくる日本人や中国人ゲストは英語を学ぶのに最高の環境だということでそのまま留学される方もいます。
あなたが話しかけてくれるのを待っている旅人
外国人は日本人が大好きです
ストーリーシェアには、多くの外国人が訪れるゲストハウスが併設されています。
アメリカ、イギリス、オーストラリア、インド、中国など様々な国からゲストが訪れます。
彼らと話すことで、学んだ英語を実践で試すことができます。
フィリピン人講師はあくまで先生なので、こちらが英語学習者である前提で話をしてくれますが、
外国人ゲストとはあくまで対等な立場での会話になります。
実際にワーキングホリデーに行った場合も同じです。英語が喋れなくても関係ありません。
何が何でもコミュニケーションを取らなければならない。その練習が、学校で即座にでき、
さらに一生ものの出会いになる可能性すらあるのです。
ワーキングホリデーで望んだ仕事に就くためには、英語力は必須です。
小手先の旅英語ではなく、しっかりとした基礎力が必要になります。
英語に限らず、全てのことは基礎が大切で、命です。
それは誰しも分かっているのにも関わらず、フィリピン留学では授業メソッドのないただのお喋りや、
先生ばかり話す、詰め込み授業を行っている学校ばかりです。
仕方がないから、ワーホリの状況に合わせた丸暗記学習で勉強した気になるだけで終わり。
結局は生徒が自己学習を猛烈にしないと全く伸びない、というのが現実です。
フィリピン留学で伸びたという体験談を書いている人の多くは、
大学受験をしっかりした偏差値60以上の優秀な一部の生徒たち(つまり最初から基礎がある人たち)です。
今まであまり机に向かって勉強するのが得意でないタイプの生徒は、
留学が始まってから慌てて机に向かっても、2~3ヶ月くらいでは話せる様になりません。
旅といえばクレージージャーニー
クレージージャーニーといえば丸山ゴンザレス氏
多忙だからこそCLメソッドを選びます
CLメソッドは教科書を読んでもわからない、覚えられない、
まして使えるようにはならない、誰かに教えて欲しい!という人にも向いている教授法です。
通常は自己学習をしないと授業の理解ができなかったり、復習をして記憶することができないので、
授業の3倍予習と復習をするように指導する学校が殆どです。
本当に良いメソッドは予習をしなくても授業だけでわかります。
そしてCLメソッドは復習も授業で先生が徹底的に行うため、覚えられるスピードも全く違います。
CLメソッドは試合の前の基礎を覚えるための筋トレと同じです。
しかも専門のコーチついて相手になってくれる贅沢なトレーニングです。
授業後には脳がクタクタになるほどの密度で英語の訓練をします。
ぜひ、動画で公開している実際の授業をご覧ください。
また、我々はメソッドを具体的に説明できます。
「なぜ今先生がこう教えたのか?」「生徒がこう反応したから、先生はこう教える」
と授業の内容を理論的に説明できます。
アニメと動画で
サイクルラーニングメソッドがすぐわかる
自己学習が苦手な方にも楽しく
体験しながら覚えてもらえます。
復習もあるので一切の無駄がありません。
実際に営業しているカフェでコーヒーを学ぶことも可能です。
イギリス人バリスタから、生きた接客英語も合わせて学ぶことができます。
ひっそりしたカフェなのでずっと話せます
コーヒー好きのお客とコーヒー談義ができるので
ワーホリに行った後に有利になります
イギリス人のバリスタ「クリス」がセブのEOP校舎(英語漬け校舎)の近くで
コーヒーや紅茶、ハーブティーにこだわった小さなカフェを経営しています。
ロンドンでコーヒーを学び、海外でバリスタとして9年間働いたベテランでクールな男性です。
彼と話すことが、そのまま接客英語になります。
コーヒーの味の表現などフィリピン人からは学べないネイティブの英語です。
英語講師の授業とは違う生きた英語の勉強になります。
このコーヒー談義ができればコーヒーラバー同士で雇われる確率も急上昇。
友達とお話しするときも役立つ一生スキルになるでしょう。
また、クリスの最初の師匠はオーストラリア人のバリスタなのでイギリス、オーストラリアのコーヒーが学べます。
電話やLINEでいつでも相談にのれるチカさんが現地オーストラリアにいます。
いざという時にいつでもプロに相談ができることが安心につながります。
勉強だけでなく、仕事や住まいも全部ある長期滞在のワーホリだから誰しもトラブルに遭遇します。
24時間携帯を枕元に置いて寝るのがチカさんです。何かあったらすぐに電話に出て的確なアドバイスをします。
しかも完全無料です。
サポートを売りにしている大手エージェントで24時間対応と宣伝していても、実は留守番電話ということもあります。
困ったときに本当に頼りになるので、安心して海外生活を楽しむことができます。
安心して100%楽しめるワーキングホリデーを
日本語OKの校舎もある
まずは日本語でという方ももちろん大歓迎。
わからないことも日本語でならすぐに聞けます。
超初心者でも英語を身につけて海外へ出た卒業生が大勢います。
就職キャリア相談も
ワーホリ後のキャリアについての相談も可能です。 元リクルートでバリバリ活躍されていた方で、海外就職を紹介する方をご紹介できます。 また、チカさんもワーホリ後人生相談などされています。
留学前の学習サポート
留学の効果を最大化するために、留学前から事前学習をサポートしています。
特に大学受験でしっかり英語を学んだ方でなければ、単語量や文法の知識が乏しいので
留学スタート時点から差がついています。
半年〜1年留学できるのであればいいのですが、
3ヶ月以内の短期留学で最大限の上達をしたいのであれば留学前の事前学習がオススメです。
とはいえ、忙しい日本で事前学習できる人はごくわずか。
必要なサポートがあったほうが、もちろん英語は伸びます。
ストーリーシェアでは留学時に使う教科書と同じ教科書を事前学習でも
使えますのでフライングスタートが可能です。
数ある語学学校の中から、なぜストーリーシェアが選ばれるのか。
旅のプロもオススメする理由をご紹介します。
「死ぬまで新婚旅行」という企画に取り組みSMAPの中居さんの番組にも出演したご夫婦
Tabippoや旅系メディアではすでにお馴染みとなっていますが、
実はタビワライフご夫婦も有名になる前、ストーリーシェアで英語の勉強をされていました。
タビワライフの2人は最初は本当に
英語のエの字もわからない超初心者でしたが、日本語禁止(EOP)の校舎を選ばれました。
ストレスで何度も泣かれたそうです。
しかし、凄まじい勢いで勉強している生徒たちをみて、このストレスを乗り越えてみんな話せる様になってるんだと気づき、
人生でも最高潮に勉強し、日本語を一切話さず、そして2ヶ月間の予定を延長して3ヶ月にして、
最後は英話が話せる様になりました。
タビワライフさんはストーリーシェアを卒業後、ワーホリを成功させ、今も世界を旅し続けています。
情熱大陸・NHK・各種メディアへの出演多数。陶芸では通常扱うことのない素材を使用し、美しい作品を生み出し続けている。
青木良太さんはお金をもらって留学ができるレベルの著名人ですが、
お金に関係なく、本当に英語をマスターして世界で戦うために、自ら留学する学校を選んでいます。
1年先のスケジュールも埋まっている彼に時間の余裕はありません。
全ては自分との戦いであり、作品を通して時代を超えた偉人との戦いをしています。
人気TV番組【深イイ話】でも取り上げられた、世界一周をなし遂げた一家。著書は初版で1万部完売。
2015年2月に10年続いた自分のお店を社員に譲り、全てを断捨離。
2歳と5歳の子供たちとともに、世界数十ヶ国を旅した379日間は【深イイ話】でも取り上げられ、本も出版されています。
実は、松井家が旅立つ際に英語習得に選んだ学校がストーリーシェアです。
卒業後の旅を終え、現在は講演活動のほか、沖縄でカフェバー&ホステルを経営されています。
元リクルート勤務。マレーシアで人材会社4カ国の管轄責任者。旅人時代に撮影したドローン動画が人気に。
リクルート退職後、フィリピンで5つの語学学校に留学。
その中でも一番はストーリーシェアと語っています。
特にストイックな日本語禁止と授業メソッドを気に入り、本気で取り組んだ結果TOEICのスコアは900点台に。
現在はマレーシアで人材会社4カ国の管轄責任者を英語で勤めているガミさん。
人材のプロなので、旅人の気持ちもわかります。
希望があれば、石神さんを通したキャリア相談も可能です。
TV番組【クレイジージャーニー】で人気のフリージャーナリスト。世界の危険地帯に乗り込み取材をする。著書多数。
取材で海外を飛び回っている丸山ゴンザレスさんは多忙のため、
ストーリーシェアのオンライン授業とセブでの短期留学を組み合わせて学習しています。
何度もリピーターとしてストーリーシェアに留学されていますが、1日8時間のマンツーマン授業を受講されます。
1日8時間のマンツーマンは無意味と切り捨てる学校もありますが、
目標設定の高い人は当たり前的な感じでこなしています。
本当に役にたつ「ワーホリ準備コース」 を作ったワケ
私はかつて、東京で電車を気にせず通勤できるように徒歩で通える場所に引っ越し、 毎日終電を気にせず2年間休まず働きました。 3年目も4年目もほぼ休まず5年間働き27才でイギリスへ留学しました。 その後もNY、マニラへと留学しました。なぜならワーホリは語学学校に短期間しか通えないし、 英語が身につきそうもなく、遊ぶだけのスキルが身につかないバケーションに見えたからです。 海外に出ることではなく、そのあとが私にとって重要でした。 ワーホリや語学留学はツールであり目的ではありません。
旅やワーキングホリデー、留学など、海外へと一歩踏み出すには、
大きな不安が伴うことを知りました。
また、海外に出た90%以上の日本人が英語を上達させられず、
中途半端な形で帰国されていくことを知りました。
仕事を現地で取るなんて不可能に近い。
みんな世界中の人と仲良くなりたいって夢を持って出るけど、
ジャパレスで働き、日本人と住み、日本人とバーベキューして、
マーケットに行って日本人と恋をして。
やがてビザが切れて日本に帰るしかなくなり、結婚をして法的に守ってくれない海外ではなく日本で生活。
だからこそ、もっと多くの人に世界へ飛び出すだけじゃなく 英語を上達させてほしいと思い、私は旅やワーキングホリデー、 留学する人の英語を徹底的に伸ばせる場所を作りました。 ぬるま湯コースではなく、本当に自分の英語を最大限に伸ばせる。 自分の限界ギリギリに挑戦し、さらにレベルアップした自分と共にワーキングホリデーに出て、 英語を使ったワーホリをして欲しいと思っています。
楽しむだけならどの学校でも楽しめます。
でも最大限英語を伸ばせる学校はメソッド、講師、指導者が必要です。
英語をできるだけ上達させたくないですか?
人生できるだけチャレンジしたくないですか?
本当になりたい自分になりたくないですか?
ストーリーシェアには多種多様な職業、年齢、価値観を持つ多くの方々が、
英語力を伸ばすという目的の元に集まっています。
共に、馴れ合いではなく切磋琢磨できる。日本語を一切使わない、
学校の外でも英語を話す環境、ゲストハウスで世界中からゲストがくる環境など、
他にはない面白く刺激的な学校づくりに努めています。
ストーリーシェアを卒業する時には、日本人のいない世界に飛び出す勇気も、
世界中で再会したい一緒に完全EOPという不可能を可能にした仲間も、
それに必要なやる気と英語力も手に入れているはずです。
スピーキングを本気で伸ばしたいと思うなら、完全英語漬け校舎。
楽しく日本語使って伸ばしたいと思うならベーシック校舎。
ただ日本人の生徒を集めて情報交換して、安心したコンフォートゾーンにいるうちは英語は話せるようになりません。
外国人の友達もできません。
コンフォートゾーンから出て、多国籍の人たちと楽しく仲良くなりたい。だから世界に出たい。
写真撮ってインスタにあげるためだけじゃない。
そういう夢を叶えていただける場所を作りました。
本当に自分はベストを尽くしているのか?
英語を話せるようになるためにベストを尽くしているのか?
ベストを尽くした者だけが見える景色や、出会える仲間がいます。
本気で自分の人生にチャレンジしたい皆さんの『人生の旅』が素敵なものとなりますように。
留学は人生の縮図。留学を成功させた人は人生を成功させる。
留学には様々な不安や心配がつきものですが、
私たちのスタッフが全ての疑問にお答えいたします。
あなたの目標、予算、期間に応じて最適な留学プランを提案させていただきます。
相談は完全に無料で、こちらから営業なども致しません。
※フィリピンの祝祭日、土日以外、通常24時間以内にお返事しております。
※携帯メールの場合、ご返事をお届けできないケースが増えておりますので、
できるだけPCメールをご入力ください。
※もし24時間たっても返信がない場合は、こちらのメールが届かない状態になっている可能性があります。
メールの設定が拒否設定になっていないか、再度ご確認ください。