校舎の選び方
ストーリーシェアは「セブ校・バギオ校・ホテル提携の合わせて3つの校舎」を運営しています。
海のセブ校 都会セブシティー
海の気候:トロピカルな気候、都会で遊びも満喫したい、1~2ヶ月以内の短期留学する方におすすめ山のバギオ校 避暑地&教育都市バギオ
山の気候:年中気温16度〜26度で勉強に集中したい、治安が良い、中長期で留学したい方におすすめホテル提携
施設はしっかりしているためシャワーの水圧、停電時の電気対策、インターネット重視、優秀なフィリピン人との出会いをしたい方におすすめ。 日本語禁止校は基礎学力・学習意欲の高い方が多く、英語漬けの環境であることから、英語力の大幅な向上を期待することができます。 日本語禁止校舎は、初級者にも効果的ですので是非ご検討ください。(鬱病や精神病歴のある方は要相談)※【補足】日本語禁止校舎で一番多いのは英会話経験があまりない、TOEICや試験を受けたことのない生徒です。
上級者ばかりの校舎というわけではないのでご安心下さい。 上級者は外国人やフィリピン人成功者や富裕層と話し込む「武者修行コース」をご検討ください。
詳しくは、ストーリーシェアの校舎と部屋の構成に関するページをご覧ください。
部屋の選び方
ストーリーシェアは「4人・2人・1人A・1人B・1人C・1人D」の6種類の部屋をご用意しています。 4人部屋:親子、家族留学に最適な部屋 2人部屋:カップル、友達同士、費用を抑えたい方に適した部屋 1人部屋:自分のペースで勉強されたい方向けの部屋 詳細は、ストーリーシェアの校舎と部屋の構成に関するページでご確認ください。期間の選び方
ストーリーシェアでは、1泊~48週間の留学をすることができます。 時間のある方は割引が適用される26週間の「半年留学プラン」を選択されています。
1泊~2週間の超短期留学希望の方へ
ストーリーシェアは1泊だけの留学も受付けています。こちらはクレージージャーニーでお馴染みの人気ジャーナリスト丸山ゴンザレスさんが提案し、自ら体験した上でお薦めされている忙しい社会人向けのコースです。
短期留学の方々が多い時期は「週末」「ゴールデンウィーク」「お盆」「シルバーウィーク」「年末年始」の時期ですが、普通の週末にお越しになれます。 フィリピンの祝日には授業を行いませんが、これらの超短期留学では特別に授業を行います。
フィリピン留学・セブ島・バギオ留学にかかる費用
「費用の内訳」は以下の通りです。・基本料金(レッスン費用、宿泊費)
・入学金 15,000円 <フィリピンに来てから支払う費用>
・学校に到着してから現地で必要な費用(ビザ更新費用など) まずは、日本でお支払いただく「基本料金」をご紹介します。
基本料金表(レッスン料・宿泊費)
ストーリーシェアの基本料金についてご案内いたします。料金には「レッスン料・寮費」などが含まれます。
料金表
部屋 | 1週間 | 4週間 | 8週間 | 20週間
20%割引 |
バギオ校ホテル 4人部屋 | 21,700ぺそ( 52,150円) | 62,000ペソ (149,000円) | 124,000ペソ(298,000円) | 248,000ペソ(596,000円) |
バギオ校ホテル 2人部屋 | 25,200ペソ(59,500円) | 72,000ペソ (170,000円) | 144,000ペソ(340,000円) | 288,000ペソ(680,000円) |
バギオ校ホテル1人部屋 | 31,500ペソ(75,600円) | 90,000ペソ (216,000円) | 180,000ペソ(432,000円) | 360,000ペソ(864,000円) |
バギオ校寮2人部屋 | 24,150ペソ(54,250円) | 69,000ペソ(155,000円) | 138,000ペソ(310,000円) | 276,000ペソ(620,000円) |
バギオ校寮1人部屋A | 26,000ペソ(58400円) | 74,250ペソ (167,000円) | 148,500ペソ(334,000円) | 297,000ペソ(668,000円) |
バギオ校寮1人部屋B | 27,825ペソ(62,650円) | 79,500ペソ (179,000円) | 159,000ペソ(358,000円) | 318,000ペソ(716,000円) |
バギオ校寮1人部屋C | 29,000ペソ(65,000円) | 82,800ペソ (186,000円) | 165,600ペソ(372,000円) | 331,200ペソ(744,000円) |
バギオ校寮1人部屋D | 30,450ペソ(70,000円) | 87,000ペソ (201,000円) | 174,000ペソ(402,000円) | 348,000ペソ(804,000円) |
セブ校2人部屋 | 28350ペソ(68,250円) | 81,000ペソ (195,000円) | 162,000ペソ(390,000円) | 324,000ペソ(780,000円) |
セブ校1人部屋A | 30,200ペソ(72,800円) | 86,300ペソ (208,000円) | 172,600ペソ(416,000円) | 345,200ペソ(832,000円) |
セブ校1人部屋B | 31,000ペソ(74,500円) | 88,500ペソ (213,000円) | 177,000ペソ(426,000円) | 354,000ペソ(852,000円) |
セブ校1人部屋C | 31,500ペソ(76,000円) | 90,000ペソ (217,000円) | 180,000ペソ(434,000円) | 360,000ペソ(868,000円) |
セブ校1人部屋D | 32,000ペソ(76650円) | 91,500ペソ (219,000円) | 183,000ペソ(438,000円) | 366,000ペソ(876,000円) |
標準学習時間 | 20〜58時間 | 232時間 | 464時間 | 1,276時間 |
校舎の違い
完全英語漬け校舎の環境
完全英語校舎では英語を素早く上達できるよう、学校内だけでなく、学校外も全て日本語禁止にしています。友達と外食にでても、飲みにいっても英語です。とにかく英語だけの生活なので早く英語の上達を感じます。ベーシック校舎の環境
日本語校舎は日本語使用が可能です。 日本語が使えるのでストレスも溜まらず、楽しく皆で和気あいあいと自分のペース、スタイルで頑張れるのが日本語校舎の良い所です。バギオ校 英語漬けユニット&ベーシックユニット

バギオ ホテル留学マウンテンロッジ
ホテルのロビー 外庭で勉強もできる
バギオの中心地にありながら、緑に囲まれる好立地。徒歩でSMモールまで10分、綺麗なスーパーまで30秒。ジプニー、タクシーは目の前です。 アメリカ人オーナー:
バギオで最初の米国資本ホテル。歴史のある温かみのあるホテルであり、安心経営。アメリカ人オーナーは毎日ホテルにいるので、毎日話しましょう。
停電対策:
フィリピンはすぐに停電になります。シャワーの最中に停電になることもあります。バギオの夜は気温は10度まで下がることがありますので冷たい水でシャワーは辛いですが、マウンテンロッジには自家発電システムがあるのでシャワーもあったかいです。
wi-fi高速安定:
バギオは頻繁に停電になったり、インターネット回線が非常に遅くなり繋がらない地域、学校もありますが、マウンテンロッジではインターネットはより確実につながり安定しています。
(インターネットスピードテスト)
ダウンロード10MBPS アップロード2MBPS
ホテル経営のカフェレストラン割引特典:
ストーリーシェア生徒は20%割引でご利用になれます。
料金表 4週間の場合
バギオ校舎費用
授業時間 | 1日4時間コース | 1日6時間コース | 1日8時間コース | 1日10時間コース |
---|---|---|---|---|
2人部屋A | 69,000ペソ (155,000円) | 8,8500ペソ (199,000円) | 108,000ペソ (243,000円) | 125,000ペソ (286,000円) |
2人部屋B | 70,500ペソ (158,000円) | 90,000ペソ (202,000円) | 109,500ペソ (246,000円) | 129,000ペソ (292,000円) |
1人部屋A | 74,250ペソ (167,000円) | 93,750ペソ (211,000円) | 113,250ペソ (255,000円) | 132,750ペソ (298,000円) |
1人部屋B | 79,500ペソ (179,000円) | 99,000ペソ (22,200円) | 118,500ペソ (266,000円) | 138,000ペソ (310,500円) |
1人部屋C | 82,800ペソ (186,000円) | 102,300ペソ (230,000円) | 121,800ペソ (274,000円) | 141,300ペソ (318,000円) |
1人部屋D | 87,000ペソ (201,000円) | 106,500ペソ (239,000円) | 126,000ペソ (283,000円) | 145,500ペソ (327,000円) |
ホテル留学 マウンテンロッジ
授業時間 | 1日4時間コース | 1日6時間コース | 1日8時間コース | 1日10時間コース |
---|---|---|---|---|
ファミリー4人部屋 | 62,000ペソ (149,000円) | 81,400ペソ (191,000円) | 100,800ペソ (242,000円) | 120,200ペソ (284,000円) |
2人部屋 | 72,000ペソ (170,000円) | 99,400ペソ (240,000円) | 118,800ペソ (286,200円) | 138,200ペソ (333,000円) |
1人部屋A | 90,000ペソ (216,000円) | 109,400ペソ (260,000円) | 128,800ペソ (310,200円) | 148,200ペソ (357,000円) |
1人部屋B | 100,000ペソ (241,000円) | 119,400ペソ (287,000円) | 158,200ペソ (310,000円) | 177,600ペソ (350,000円) |
1人部屋C | 140,000ペソ (337,000円) | 159,400ペソ (384,000円) | 178,800ペソ (431,000円) | 198,200ペソ (478,000円) |
2時間マンツーマンレッスン+2時間自習時間+英語コーチングになります。
6時間コース:4時間マンツーマン+2時間自習
8時間コース:6時間マンツーマン+2時間自習
10時間コース:8時間マンツーマン+2時間自習
滞在費+レッスン費用+英語コーチング費用込みのお値段です。 (フィリピンの祝日、週末の英語レッスンはありません)
セブ校 英語漬け校舎

料金表 4週間の場合
授業時間 | 1日4時間コース | 1日6時間コース | 1日8時間コース | 1日10時間コース |
---|---|---|---|---|
2人部屋A | 81,000ペソ (195,000円) | 100,400ペソ (241,000円) | 119,800ペソ (288,000円) | 139,200ペソ (335,000円) |
1人部屋A | 86,300ペソ (208,000円) | 105,600ペソ (255,000円) | 125,000ペソ (301,200円) | 144,400ペソ (348,000円) |
1人部屋B | 88,500ペソ (213,000円) | 107,900ペソ (260,000円) | 127,300ペソ (306,000円) | 146,700ペソ (353,000円) |
1人部屋C | 90,000ペソ (217,000円) | 109,400ペソ (263,000円) | 128,800ペソ (310,000円) | 148,200ペソ (350,000円) |
1人部屋D | 91,500ペソ (219,000円) | 110,900ペソ (267,000円) | 130,300ペソ (314,000円) | 149,700ペソ (360,700円) |
※授業時間数には2時間の自習時間、コーチング費用が含まれています。(参加不参加自由)
特別授業
ストーリーシェアは、CLメソッドを基本としています。しかし、CLメソッドの仕組みを応用した特別授業があります。
- 発音矯正
- シラブル
- STメソッド
- TOEIC
- IELTS
- TOEFL
- ビジネス英語
注意事項
※当校はペソでの表記を原則としています。その為、円での表記はおおよその概算でありその月の為替レートによって変動しますのでご注意ください。
※上記の費用には掃除、宿泊料、授業料が含まれています。
※オリエンテーションは原則として月曜日に行いますが、到着される曜日の関係で他の曜日をご希望される場合は、時間外オリエンテーション費用として1000ペソを別途徴収致します。
※授業時間数に2時間の自習時間と英語コーチング費用が含まれています。(参加不参加自由)
※上記の費用には掃除、宿泊料、授業料が含まれています。
※オリエンテーションは原則として月曜日に行いますが、到着される曜日の関係で他の曜日をご希望される場合は、時間外オリエンテーション費用として1000ペソを別途徴収致します。
※授業時間数に2時間の自習時間と英語コーチング費用が含まれています。(参加不参加自由)
基本費用とは別に必要な費用
入学金7,000ペソ
予約金も兼ねておりますので、確定のご連絡を頂きました時点でお振込み頂いている場合はキャンセル手数料として返金は致しておりません。また、まだお振込み頂いていない段階でも、お部屋を確定されている場合はキャンセル手数料として7,000ペソお支払い頂いております。リピーターの生徒様は必要ございません。
4週間以下の滞在であれば、留学費用の算出方法と同様の以下の割増料金が適用されます。
※毎月リスニング、リーディング、スピーキング、ライティングの総合実力テストを公式アイエルツ機関が行う模試を受講していただきます。一回5000円。
1日5時間や7時間授業にしたい等、1時間単位の追加も可能です
追加授業1時間につき4週9,700ペソ(特別クラスの追加の場合は10,700ペソ)となります。4週間以上滞在の方の1週間1時間の追加は2,435ペソとなります。
3週間以内滞在の方の1週間1時間の追加は2,800ペソ 2週間の追加5,600ペソ 3週間8,400ペソになります。
*ただし、講師数の都合により必ず追加できるとは限りません。
空港出迎え費用
バギオ校舎:マニラの空港からバギオまでバン A:7,500ペソ
マニラの空港からマニラのバス停まで B:4,500ペソ セブ校舎:
1,600ペソ(8:00~22:00)
時間外追加料金として、2,100ペソとなりますのでご了承下さい。 ※ご自分で来られる方には、学校への到着手順をご説明します。
観光ビザ延長費用
入学後、ビザの期限が切れないよう早めのご確認をお願い致します。30日迄 | 無料 | 119日迄 | 2,940ペソ | 209日迄 | 4,350ペソ | 299日迄 | 2,940ペソ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
59日迄 | 3,640ペソ | 149日迄 | 2,940ペソ | 239日迄 | 2,940ペソ | 329日迄 | 2,940ペソ |
89日迄 | 4,910ペソ | 179日迄 | 2,940ペソ | 269日迄 | 2,940ペソ | 359日迄 | 2,940ペソ |
※上記料金は、全て申請代行手数料込みの料金となります。
※6ヶ月以上滞在する場合CRTV 1,410ペソとECC 700ペソが必要となります。(代行手続きはしておらず、ご自身で移民局へ行っていただいております。)
SSP(特別学習許可証)の取得 6,500ペソ
留 学ビザと違い、観光ビザで滞在しながら合法的に学習ができる許可証です。外国人がフィリピンで学習する際に必須。ACR I-CARD(外国人登録身分証明書)取得料金 3,500ペソ
フィリピンに60日以上滞在する外国人は、ACR I-Card(外国人登録証)を申請しなければなりません。 発行までに大変時間がかかるので、生徒様の帰国に間に合わない場合がございますがご了承下さいませ。施設の保証金 4,000円
当校施設を保護するため、デポジットとして研修費用のお支払いと一緒に4,000円を頂いております。このお金は、施設の利用に問題がない場合に限り、最後(ルームキーとメインドアキーの返却時)に全額返金させて頂きます。但し、施 設・その他備品等に破損等があった場合、費用を保証金から控除、もしくは追加してお支払い頂くこともありますのでご了承下さい。教材費(1冊約500円〜2,200円)
教材費は、1ヶ月約2,200円〜5,500円になります。洗濯代 3kg70ペソ〜(170円前後)
学校内で家政婦が行います。もしくは近所のクリーニングショップを利用することができ洗濯代は、3kg75ペソ〜(170円前後)になります。
前泊、延泊について
入校日(日曜日午前8時)より早い前泊や研修終了後の延泊はセブEOP一泊750ペソ、セブNonEOP一泊850ペソ、バギオはEOP、NonEOP共に一泊650ペソ(全て素泊まり)。
食事付きはセブEOP一泊1000ペソ、NonEOP一泊1100ペソ、バギオは希望があれば1食100ペソになっております。
※電気代込。食事提供日は食事時間内に食事付
前泊チェックイン午後2時。午後2時以前にリビングなどにいることはできます。
延泊チェックアウト正午12時。飛行機の時間までリビングなどにいることはできます。
滞在中の個人的な買い物費用
帯在中に個人的な買い物するかたは買い物費用が必要です。旅行などしなければ月1万円~2万円。ショッピング、外食には個人差があります ビール1本約60~100円 地元定食屋1品60~80円、ライス18円、コーラ1瓶18円、コーラ1缶50円、タバコ1箱60円~150円、スナック菓子30円~200円、レストラン1食600円~3000円、マクドナルド1セット200~280円エアコンの電気代(セブ校舎のみ)
メーターで清算(約1h/1kw/15ペソ)2人部屋の場合は折半となります。使わない方は0ペソです。
個人の使用状況によりますが、4週間の方で平均500~1,500ペソくらいです。
約1h/1kw/15ペソで時間計算していただけばイメージしやすいかと思います。
途中解約返金制度
- ーまずはじめにー 当校は2020年のパンデミックの際も最後まで留学期間を無事に終えていただくことができた語学学校です。大型語学学校ではなく小型だからこそできる対応でした。また留学にまだ来られていない方達には返金をし、この度のパンデミックにより返金でのトラブルも一切出ておりません。
- コロナによるパンデミックの際、学校の運営ができなくなってしまった場合は残り期間の8割を返金させていただきます。
- 研修(延長や先払いの追加授業も含む)が開始してからのキャンセルは、キャンセルお申し出日の次の週から8週間分に関して返金はございません。8週間以降の残りの期間に対して70%の金額をお返し致します。キャンセルの際、事前に割引サービス等の特典を受けられた方は、その分の価格を差し引いた上でのご返金となります。ご自身の都合(病気・入院等も含む)で授業を欠席される場合、返金(クーポン券含む)の対象外となりますので、欠席が長引く場合はキャンセルの手続きを踏んで頂くようお願いしております。
- 返金が生じる場合は、日本円のみでの返還となります。海外送金で生徒様ご指定銀行又は郵便局の口座への返金となり、その送金手数料は全て生徒様のご負担になります。
- キャンセルのお申し出は、授業のある平日の午後5時までとなっています。(土日祝の解約のお申し出は受け付けておりません。)
- 当校からのご返金は、お申し出頂いてから2週間後に送金手続きをさせて頂きます。
- キャンセルの際、事前に割引サービス等の特典を受けられた方は、その分の価格を差し引いた上でのご返金となります。
- ご自身のご都合(一時帰国、旅行、病気、入院等々)で授業を欠席される場合は、返金の対象外となりますので、ご注意下さい。
- 当校の規定ルールに背く行為により退学処分を受けた場合は、一切の返金を致しかねますのでご注意ください。
- トラベラーズチェックおよびクレジットカードはご利用頂けません。
※HP上に記載されているサービス内容や料金等々が、事前の告知なしに変更になる場合もございますので、ご了承下さいませ。