スタッフ・インターン
タビワライフ
セブ島でGuesthouse Storyshare 初代店長 になりました「タビワライフ」です!
初めまして
セブ島でGuesthouse Storyshare 初代店長となりましたタビワライフの内山大地・涼と言います。
セブ島のゲストハウスで働く僕たちの自己紹介!
僕たちは2015年6月末から新婚旅行で世界一周の旅に出ています。
観光地や有名な場所を巡る旅よりも暮らしを感じるゆったりとした旅が好きな僕たちはこれまでアジア、オセアニア、アフリア、ヨーロッパと約2年半の旅で24カ国を旅してきました。
オーストラリアではワーキングホリデーを、ヨーロッパではWorkawayというサービスを利用して気に入った場所には長く滞在してしまうタイプです。
そのため、あまり旅人感がないと言われることも多いのですが、自分たちでも旅をしているというよりも「高速で引っ越ししている」という感覚です。笑
1カ所に長く滞在することで一つの出会いが深まり、全く知らなかった場所がまた会いに行きたくなる人がいる場所に変わる。そんな場所が世界中にできたらしあわせだなと思っています。
「タビワライフ」とはそんな僕たちの旅のブログ名です。
ストーリーシェアとの出会い
僕たちは新婚旅行で世界一周をしている途中にストーリーシェアのバギオ校で2ヶ月半お世話になっていました。
旅に出た当初、英語は全くと言っていいほどしゃべれませんでした。それでもなんとかなるだろうと思い、日本を飛び出してしまった感じです。
今でも満足にしゃべれるわけではないのですが、当時は本当に自信がなく英語で喋りかけられることを避けていました。
そのため旅をしているのに新しい出会いに対して臆病になっていました。
そのくらい英語に対する苦手意識と失敗すること、間違った英語を使うことに対する恐怖心みたいなものを強く感じていました。
そんな僕たちは旅中にある日本人男性に出会いました。彼は英語を流暢に話し、旅先で出会った人や、他の国から来た旅人同士で話している姿がとてもカッコよく、何より楽しそうに見えました。
僕たちが旅の予定になかったフィリピン留学に行こうと決めたのはその男性がいたからです。
そして、数ある留学先の中でストーリーシェアのバギオ校を選んだのも彼がオススメしてくれたからです。
ゲストハウス初代店長として頑張っていきます!
ヨーロッパを旅しているときにストーリーシェア代表のMioさんから
「セブ島で新しくゲストハウスを作るから店長をやってほしい」と連絡をもらいました。
これまでそういった経験がなく、英語もまだまだな自分たちにできるのか?という不安もありましたが、それ以上に面白そう!という感覚が強くあまり深く考えずにセブにやってきてしまいました。
セブ島に来て、すでに1週間が過ぎてしまいましたが、まずは1ヶ月間「Guesthouse Storyshare 初代店長」として頑張っていきたいと思います!
ゲストハウスご予約はこちらから
Guesthouse Storyshare
みなさんセブ島に来られる際は、ぜひ「Guesthouse Storyshare」に遊びに来てください!
どうぞよろしくお願いいたします!
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
LINE@留学相談
受付中!
LINE@からストーリーシェアの
お問い合わせ担当者へ無料で留学相談していただけます!些細な疑問でも気兼ねなくご相談ください!
オンライン授業は
こちらから!
ストーリーシェアでは
対面の授業に加えて
オンライン授業も提供しています。
ご自宅からお手軽に
授業を受けられます!
コメントを残す