グループレッスンも行なっています。
この記事ではどんなグループクラスがあるかご説明します。
グループクラスのメリット1:楽しい=息抜き
圧倒的に楽しい。1人が好きな方はもちろんマンツーマンレッスンがいいと思いますが、他の人と一緒にレッスンを受けるのがこんなに楽しいかと思うほど楽しひです。学んでいる時間が単純に楽しいというのはとても良いことです。まるで息抜きしているかのようにスッキリし、しかし学んでいる感覚。グループクラスのメリット2:悔しさ=燃える
リスニングので聞き取れない英語があるとします。絶対聞こえない、なんて言っているかさっぱりわからない、ということが誰しもあります。独学だとイライラしがちですが、グループクラスだと少し聞き取れる人、もっと聞き取れる人、かなり聞き取れる人などいます。聞き取れる人たちが同じクラスにいると「ああ、やっぱり聞こえる人には聞こえてるんだ」と経験を通じてわかるので、「この英語誰にも聞き取れないんじゃないのか?」などと疑いがなくなるのでしっかりと聞き取りに取り組める。
これは発音や文法でも同じことが言える。
自分だけできなかった日には授業が終わった後悔しくて自己学習に燃える。
こう言った悔しさが自分を成長させてくれる。
グループクラスのメリット3:とにかく安い
一回の授業が50分なのに授業料はたったの200円〜。この金額はレンタル自習室よりはるかに安い。私はよくカフェにいく。コーヒーを飲むためではなく、集中して仕事や勉強をするためだ。集中できなければ時間というお金で買えないものを失うことになるからだ。
3時間集中できてしかも人に教えてもらえて600円なら激安だ。
クラスの種類
グループレッスンにはレベル別、種類別の二つの要素がある。ストーリーシェア独自の楽しく効果的に英語が伸びるグループクラスを
ご紹介いたします。
出会いクラス
参加生徒同士が初対面でお互いのことを話します。新しい人との出会いが楽しく、ご縁も生まれます。そして生徒のブロークンな英語を修正します。修正ができたらよりレベルが高い英文を段階を踏んで覚えて行きます。自分に直接関係している、自分がよく使う表現なので覚えも早いです。
文法レッスン:日本人講師松本
日本人講師が日本語でわかりやすく英語を教えます。ストーリーシェア代表の松本が自ら教えますのでどんな初心者でも大丈夫です。今まで他の学校やメソッドで伸びなかったという人も諦めないでください。まずは松本のレッスンを受けてみてください。98%の方は光をみます。 開講日:毎日、朝6時〜夜12時まで。授業料:1レッスン 4000円→半額2000円(7月30日まで)
最大クラス人数:6名
文法レッスン フィリピン人講師
初級者用文法、中級者用文法開講日:毎日、朝6時〜夜12時まで。
授業料:1レッスン 400円→半額200円(7月30日まで)
最大クラス人数:6名
文化背景、教養型+シーンメソッド
英語でのコミュニケーションには段階があります。一番最初のスキルは笑顔やボディーランゲージ、勇気です。そもそもこの最初のスキルがないとコミュニケーションはできません。コミュ障と呼ばれるのではないかと思いますし、逆にこれができればコミュ力高いと呼ばれると思います。
この段階を終えた方が次に必要になるのが、単語力、文法力、発音、リスニング力、表現力です。この5つの要素でどこまでコミュニケーションができるか決まります。
そして最後にあるのが文化、教養です。単語、文法、発音、リスニングができるようになっても笑いが理解できないと話題についていけません。ある程度の力がつくとマンツーマンで会話はできます。ただ欧米にいき、ネイティブ3人以上に囲まれて話すときに話題についていけない、黙り込んでしまうケースは多いです。
これはトーイック900点以上あっても当たり前のように起こります。つまりトーイックだけでは鍛えてる部分が全く違うので相関性がないのです。
このクラスでは欧米の人気TVドラマをみてなぜ笑いが起こるのか?なぜこのセリフがあるのか?などを理解します。 そして理解した上で台本を覚えスムーズにかっこよく言えるようになる練習をします。そして実際に台本の通りに実行し知識を経験にして落とし込んで行きます。 初中級者〜上級者
開講日:火曜の夜9時、土曜の午後3時 授業料:1レッスン
日本人講師松本 4000円→半額2000円(7月30日まで)
フィリピン人講師 1000円→半額200円(7月30日まで)
*フィリピン人講師の場合の文化背景の説明はあまりなく普通の英会話レッスンになることが多々ありますので安いです。
最大クラス人数:6名