【徹底ガイド】セブ空港第2ターミナルの無料Wi-Fi接続方法かんたんガイド
セブ留学やセブ旅行をする場合、皆さまの飛行機はセブ国際空港になります。 飛行機がセブ空港に着陸して真っ先にすることはWi-Fiへの接続です!Wi-Fiが接続されればピックアップの人とメッセージや通話ができるので安全安心で…
セブ留学やセブ旅行をする場合、皆さまの飛行機はセブ国際空港になります。 飛行機がセブ空港に着陸して真っ先にすることはWi-Fiへの接続です!Wi-Fiが接続されればピックアップの人とメッセージや通話ができるので安全安心で…
各航空会社の運航情報について随時更新し最新情報を掲載いたしますが、日々状況が変わっているため記事の投稿時と閲覧時の状況が異なることが考えられます。また、航空券の購入に関しましてもご自身の責任のもと各航空会社やご利用予定の…
マニラにある空港、ニノイ・アキノ国際空港(MNL)はターミナルが4つあり、多くの国際線、国内線が発着している、フィリピン最大の国際空港です。 フィリピン航空、セブ・パシフィック航空のハブ空港になっているため、マニラからセ…
留学期間中、学校にこもって勉強ばかりじゃ疲れてきますよね。 そんな方にオススメしたいのが、EOP校舎から徒歩30秒でいけるおしゃれなカフェ『Nanaymo』です! 世界各国で8年間バリスタをして来た、ロンドン出身のイギリ…
留学で英語が上達する最大の理由は「英語しか通じない環境」です。この英語しか通じない環境が日本にないから「留学」をします。その環境を実現するために語学学校にはEOP(イングリッシュオンリーポリシー)というものがあり日本語を…
どうもインターンのKotaです。 やはり海外に長期滞在していると、日本食が恋しくなるのではないでしょうか。 そこで今回は、SMモールから徒歩2分ほどでいける、日本人経営の焼肉店「粋」を紹介したいと思います。 セブ在住の留…
こんにちは。Storyshareに語学留学中の薬師寺です。 3月中旬から6月中旬まで、ルソン島北部にあるStoryshare Baguio EOP校舎に滞在していましたが、6月中旬にCebu EOP校舎に移動してきました…
ストーリーシェアはフィリピンのセブ、バギオに計4校を経営する、フィリピンで一番古い日本人経営の語学学校です。 多くのストーリーシェア卒業生が世界中で英語を使った仕事をし、様々な業界で活躍しています。100校以上あるフィリ…
知らないと損をするセブのぼったくり回避術を大公開します!セブ旅行やセブ留学には付き物のぼったくりですが、皆さん諦めて払っちゃったりしてませんか?そんなあなたに朗報です!たった2つの方法を使うだけでもう ぼったくり に遭うことはないでしょう!GrabとAngkasでぼったくりのない快適なセブライフをあなたに!
こんにちは、フィリピンに来てから約2週間のダイスケです。早速ですが皆さん、スマホにアプリって入れてますよね?蛇足ですが僕のスマホには181のアプリが入っています。今回はフィリピンを 満喫 するための方法として一つ、フィリ…
「Angkas」2度とハバルハバルでぼったくりに遭わないための、ハバルハバル配車アプリです。これさえあれば安心してハバルハバルに乗れます。
セブのタクシー問題をGrabですべて解決!配車アプリGrabの使い方を紹介します。Grabさえあればもうタクシーで困ることはないでしょう。
セブ島でおすすめのお好み焼き屋さん「TEPPAN」をご紹介します!これでお好み焼きが恋しくなっても心配いりません!
韓国焼肉食べ放題「CHINGUYA」のご紹介です!学生必見の激安隠れ家名店です!
こんにちは!Ryotaです。 今回はマクタン空港から車で5分。前回紹介したUkeHubKafeの向かいにある レチョン で有名なRICO’S LECHON(リコズ レチョン)へ行ってきました! フィリピン人曰く、ここのレ…