食べ放題には餃子、寿司、ラーメンなどもあり日本人に非常に人気の焼肉屋さんです。
食べ放題の金額は690ペソ!
約1500円で時間無制限の食べ放題が食べれちゃいます。コスパ最強の焼肉食べ放題若松。
ずっと行きたいと思いながらもなかなか行けていなかったので今回初訪問です!
その内容をシェアしたいと思います。
目次
【若松】の基本情報【若松】へのアクセス
【若松】の外観と内装
【若松】の焼肉食べ放題メニュー
【若松】料理紹介
まとめ
【若松】の基本情報
営業時間 11:30am-2:30pm, 5:30pm-10:30pm定休日 なし
電話番号 (032) 232 5897
Website
Facebook なし
クレジットカード 利用可
喫煙 不可
【 若松 】へのアクセス

タクシーで行く場合は「ICON」までと伝えるとスムーズです。
若松の向かいにICONという留学生に人気なナイトクラブがあります。もしくはキャッスルピークホテルが近いです。
アヤラモールからは混雑状況にもよりますが車で10分ほどです。
【 若松 】の外観と内装


席数はそこまで多くないので週末であれば
予約していくのが無難そうです。
この日は日本人はおらず、お客さんはフィリピン人がほとんどでした。
英語版の公式サイトがあるので外国人にも人気なようです。

快適です。
テーブルには醤油、焼き肉のタレ、にんにく、コチュジャンなどがあります。
かなり日本の焼肉屋さんに近い作りです。
【若松】の食べ放題メニュー

ランチは大人590ペソ、子供が295ペソ
ディナーは大人690ペソ、子供345ペソです。
※2019年現在数年で金額が頻繁に変更しているので、もっと高くなっていくかもしれません。
ちなみに僕は2018年の情報を見て行ったんですが、そこには640ペソと書いてありました。
一年で50ペソほど値上がりしているようです。
※フィリピン・二カ国留学ブログ参照
あ、食べ残しは厳禁ですよ!笑 持ち帰りもできません。








焼肉は12種類。タン塩やハツなどはもちろん、焼き海老や焼きイカなどもあります。
日本人には嬉しい餃子や刺身、寿司もあります。(寿司はサーモンのみ。刺身はサーモンとイカがあります。)
スープも三種類(わかめ、たまご、カルビスープ)と種類豊富。
〆系には石焼きビビンバやビビン冷麺の他にラーメンや焼きそばもあります!


マッコリがないのは残念ですが、日本酒やワインなどがあります。
ちなみに食後のデザートでアイスクリームも食べ放題ですよ!
【若松】の料理紹介

ドリンクよりも早く出てきたのがこちら。
サーモンのお寿司です。
わさびが大量に入っているので、苦手な方はお気をつけください。
テーブルにある醤油は甘口です。

サーモンの刺身です。
イカの刺身は売り切れとのことで、おそらく人気があるんでしょう。

ちょっと酸っぱめでしたが美味しいです。

程よい辛さの味付けです。


味付けされたアンガスビーフです。お肉はこれが一番美味しかったです。

豚バラですかね。味はそこそこ。

味付けされていないアンガスビーフです。

(食べかけですみません)ハツです。
日本の焼肉店と大差ないような気がしました。美味しかったです。

焼き海老です。
海老系の料理が多かった印象です。

網にお肉が驚くほどくっつくのでご注意を。
煙を吸ってくれるので服に匂いはおそらくそこまで付きません。

〆のチャーハンです。
一人で食べるにはちょっと多めの量なのでシェアにいいかもしれないですね。

もう一つ〆でビビン冷麺を注文しました。
こちらはかなり少量でシェア向きではありません。

この日は二種類のアイスクリームがありました。
何味かは不明です。
まとめ
かなり種類豊富で胃も心も満たされました。ドリンクは別料金なので焼肉食べ放題690ペソ+ドリンク100ペソで一人790ペソくらいでしょうか。
790ペソと聞くと現地では高く感じますが、日本円に換算すると1,600円前後なので、やっぱり日本に比べるとかなり安いですね!
ICONの前なこともあるのか帰りのタクシーもすぐ捕まりました!
マボロ近くの留学生は是非行ってみてください!
その他の焼肉食べ放題はこちらから!