ALWAYS BEAN Cafe(オールウェイズビーンカフェ)アクセス
【住所】EDY Building, 144 Kisad Rd, Burnham – Legarda Barangay, Baguio, 2600 Benguet バーンハムパークより徒歩12分くらい。
ストーリーシェアバギオのベーシック校舎からタクシーで5分、
英語漬け校舎(ジャスティス)からタクシーで5分ほどにあります。
タクシーの運転手には、「セブンイレブン オン キサッド・ロード next to Petron Gas station 」
と言えばわかってもらえます。 ペトロンというガソリンスタンドの隣のセブンイレブンで降りるともうすぐ近くなので、場所はわかりやすいです。
ALWAYS BEAN Cafe(オールウェイズビーンカフェ)の基本情報
【営業時間】11:00AM-21:00PM(only Sunday:12:00PM-20:00PM)【定休日】なし
【Wi-Fi】あり(弱め)
【価格帯】フード:60〜150ペソ(約130〜330円)/ドリンク:50〜135ペソ(約110〜300円)/ケーキ:115〜125ペソ(約250〜275円) お店前の階段にはご飯メニューの看板がでています。
実際のメニューの写真付きででているので、メニュー名だけでは得体が知れず判断できないという海外あるあるの心配もありません。
お店に入店したら、まず入ってすぐ正面のカウンターで注文します。 入り口入って左手にはショウケースがあり、色鮮やかなかわいいケーキやサラダが並びます。
もちろんこのケーキもこちらのカウンターで注文可能。
半額というお得な価格になっていることもよくあるので、見逃さないよう要チェックです! 入り口入って右手には、2階に上がる階段があります。
注文が済んだら2階のお席にあがりましょう。 2階はバルコニーも広めなので、席数はかなりあります。
混んでいることはないので、広々とゆっくり過ごせます。
壁紙が緑や黄色、椅子もカラフルでポップな内装となっており、アットホームな雰囲気を感じるカフェです。 水はセルフサービス。お砂糖なども置かれていて自由に使えます。 また、2階にはピアノがあります♪なんと演奏OK!
店員さんに弾いていいか尋ねると、「Play nice song ^^」と笑顔で言われたので久々にピアノに触れる私も心躍らせていたのですが、残念ながら調律がされておらず音が変です(笑) バルコニーからの眺めは、、、見ての通り道路に面しているので決して良い光景ではありません(笑)
空気もあまり良くないので、健康好きな方は室内に座る方が好みかもしれませんが、気にしない方、特に喫煙者は
バルコニーを好まれると思います。
安くて美味しい!
こちらのカフェの嬉しいところは、なんといっても安いこと!!!! ポークステーキ、これでなんと100ペソ(220円前後)!味も日本人に馴染みのある味で美味しかったです。 フードメニューとしては、ローカルフードやシンガポールメニュー、パスタなどのイタリアン、サラダ、
サンドイッチと様々楽しめます。
どれも150ペソ(約330円)以下というお財布に優しい価格設定。
休日のブランチやランチにぴったりのメニューです。 冒頭でお伝えしたショーケースに並んだケーキもオススメのひとつです! クッキー生地の上に少し酸味のある柔らかいクリームとキャラメルがたっぷり重なったケーキ。
その隣は、お店オススメのストロベリーミント。ミント入りなので、すっきりしていて甘いケーキにあいます。
フィリピンだけに言えたことではないですが、海外のケーキはサイズが大きく食べ応えがあります。
甘さも濃いので、特に甘党の方は是非!
まとめ
いかがでしたか?休日に人の多い場所は避けたい…でもちょっと外におでかけもしたい…という時にタクシーで気軽に立ち寄ることのできるアットホームなカフェです。
気を張らず、ゆったりとリラックスした時間をこちらで過ごしてみてはいかがでしょうか? ※ペソと日本円は随時変更します。
日本円 フィリピンペソ レート