フィリピンの枯れ果てた土地に野菜が急成長。その秘密は。

フィリピンではマンゴ、バナナは育っても、野菜が育ちません。専門家に土が赤土で、栄養もなにも全部流れちゃう。
これじゃ野菜は育たないといわれたが、あることをするとわずか1か月で野菜が激変した。

フィリピンの土地じゃ育たない

皆さん、おはようございます。ストーリーシェアのミオです。 ストーリーシェアバギオでは日本語校舎、英語漬け校舎共に庭で野菜を育てています。 でも、土地柄なのか、土が赤く栄養もなく、
成長しませんでした。 そんなストーリーシェアガーデニング事情に変化が訪れました。
加藤大吾さんという地球に暮らそう
という活動、ライフスタイルを持たれている方がストーリーシェアに留学に来たのです。 ところが、、、
加藤さん『日本と違って土地に力がない。。。』

僕 『がびーーーーん』

加藤さん 『日本の自然の力はやっぱりすごい』

僕 『がががびーーーーん』

フィリピンじゃだめなのか?
フィリピンじゃ土地に力がないからダメなのか?
日本が羨ましくなって仕方ありませんでした。 そういえば日本には鹿の被害がでるほど野生動物いるけど、
フィリピンではみたことない。
フィリピンの野菜は小さいし、あまくないし、力がない。
やはり日本か、日本でやるしかないのか。 人生とはここであきらめてはいけない、、、

土作り

加藤さんが2度目の留学にくることになり、痩せた土地にチャレンジしたいとお願いしました。
加藤さんは 『まずは土を買ってきちゃいましょう』
といって畑のデザインも作ってくれました。 僕は加藤さんが帰国後、早速土を買って、加藤デザインを参考に学校にあるもので作ってみました。 で、土を買うだけじゃなくて学校の生徒の食事からでた生ごみを土に埋めはじめました。 すると
12645263_10205666996975674_334116200507070862_n
できました!1~2ヶ月でここまで急成長!! 加藤さんをはじめ奥様や友人からもコメントがきました。
フェイスブックでのコメントの画像

面白いようにメキメキ育つ野菜

そして、その後も突然ツタがメキメキ伸びる伸びる。 伸びる伸びる 育つ育つ しかも早い その様子がこれです
3月の畑の画像
わかるでしょうか?写真とる角度が以前の写真と違いますが、畑の土どめをしていた
ブロックが見えなくなるくらい畑の外まで飛び出しちゃってるんです。 何が畑を変えたのか、その秘密は… サイクルラーニングメソッド ではなく これです。
学校ででた生ごみの画像
食べ物から出る生ゴミです。
生ごみの画像
土掘って
土掘ってる画像

土掘るのがまたきもちいー
生ごみ投下の画像
生ごみ投下!
この生ごみのエネルギーが
微生物によって分解され
エネルギーが変換され
野菜にうつる(取り入れられる) エネルギーの循環です。
人間みな大きな循環の中で生かされている、地球に生かされている感覚 ずっと興味あったけど、忙しいといってできなかった畑。
まずはできることから小さくスタート。

まとめ

皆さんも英語が喋れるようになったらいいなーという気持ちがずっとあるはずです。 小さくスタートしてみませんか? ☆留学したくてもできない方は、私がオンライン英会話で指導します。まずは相談・お問合せ。無料相談無料授業 ☆留学のご相談はこちらから相談・お問合せ
3月の畑の画像

LINE@留学相談
受付中!

LINE@からストーリーシェアの
お問い合わせ担当者へ
無料で留学相談していただけます!
些細な疑問でも
気兼ねなくご相談ください!
Add friend

オンライン授業は
こちらから!

ストーリーシェアでは
対面の授業に加えて
オンライン授業も提供しています。
ご自宅からお手軽に
授業を受けられます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

大学卒業後、予備校で5年間勤務。人気指導員として最年少課長に昇進。 その後俳優を目指しながらイギリス、アメリカ留学の経験を経て、フィリピン留学に辿り着く。 ベルリッツでのカリスマ日本語ネイティブ講師として活躍後、さらに質の高い語学メソッドを構築し、現在のサイクルラーニングメソッド、リンキングシステムを開発。学校成長と共に、ソーシャルエンタープライズに近い形で社会貢献の志と個人の夢、生きる幸せをバランスよく保てるライフスタイルを実践、提供できるようになりたいと願う。 41歳からバイオリンもはじめました。  資格:乗馬障害2級  エコビレッジデザインコース