バギオに留学/観光する前に?チェックしたい有名ブログ3選
フィリピン留学の留学先としてバギオを選ばれる方が必ず留学前にぶつかる壁があると思います。それは、「バギオを選んだ不安。」
フィリピン留学の留学先としてセブ島に比べるとまだまだ知名度が低いバギオ。
ネットでの情報もそれほど多くなく、バギオに留学した友人や先輩もいないとなるとバギオが実際にどんな場所なのか気になるばかりです。 フィリピンの軽井沢や、スタジオジブリの宮崎駿監督がハウルの動く城の構想を練った場所なんて噂を聞いた事がありますが実際はどんな場所なんでしょうか? 実際にバギオに留学された方やバギオに滞在されている方のブログを通してバギオの観光名所や実際のバギオの生活について知ることが出来ればとバギオについて書かれているブログを3つ探してみました!
フィルポータル/人生を変える英語学習都市、バギオ
フィリピン全体の観光情報、留学情報を記載されているポータルサイトです。複数いらっしゃるライターの皆さんが実際にバギオに滞在され記事を書かれてい様でブログ内で紹介されているバギオの最新情報も信頼できます。また、皆さん実際にバギオで留学をされた経験があったり何らかの形で語学学校に携わっているようで語学学校に対しての取材内容もとても深く、なかなか初見のライターでは入り込めない様な内容まで記事にされている印象です。
そして、なにより超アクティブ!!カフェやレストランはもちろんの事、誰も知らない様なバギオの観光名所にもアグレッシブに挑戦され記事を書かれています。

フィリピン留学ラジオ/バギオの語学学校まとめ
フィリピン留学ラジオは名前の通りラジオ(音声)を中心としたブログメディアです。フィリピン留学ラジオにはインタビューワーをされるフィリピン留学ラジオの中の人と実際にフィリピン留学を行った事がある卒業生の方が通った学校の事や生活した街や留学期間中に出来た友人の事などを赤裸々に語ります。
それぞれ、留学者個人が感じた情報をフィルターを通さずに聴けることはこれから留学を考えている場合など学校選びにとても参考になりますね。

フィリピン☆バギオ留学
Web制作やイラストレイターとして活躍される28歳の男性の方がバギオで過ごした4ヶ月間のご自身の体験をブログ形式でまとめられています。ご自身のことは「体験者」としてご紹介されておりお顔のお写真などはありませんがバギオで過ごされた4ヶ月間に起きた恋のお話などご自身の体験をおおらかに紹介されています。
また、一人のバギオ留学生の方がご自身の好みで紹介するカフェやレストランの情報は好みがはっきりしていてとても参考になりますね。

まとめ:バギオの有名ブログ
いかがでしたか?実際にバギオのことを調べようと思うと思っている以上にバギオに留学をされている日本人の方は多く、たくさんの情報を見つける事が出来ました。また、多くのフィリピン留学を経験された方は次に自分たちと同じ経験をする皆さんにブログなどを通してとても親切に接してくれるように感じます。
それは、フィリピン留学中に感じた不安や気になったことを次の方が同じ思いをしないように小さな配慮かも知れませんね。 まだまだ僕たちが知らない魅力が溢れていそうなバギオの街。
これからもたくさんの方が残されるブログや記事が楽しみでなりません。
番外編:バギオ有名ブログ
なんと番外編では私のブログも紹介させてください!バギオでの留学経験はストーリーシェアしかないので学校のことはあまり詳しくありません。
ただ、バギオには合計で1年以上滞在しているので数ヶ月過ごした留学生よりはいろんな変わった視点でブログを書いています。ちょこっとですけどね。 自信作は「フィリピン留学はセブ島とバギオで迷ったら、迷わずセブ島。」です。 えーっと?バギオ関係ないでしょ?
セブをオススメしているBlogでしょ?って思われるんですが「はい、そのとおりです。」 セブ島でもバギオでも長く時間を過ごした僕だから語れる本音があるんですよね。 これからのフィリピン留学でセブ島かバギオで悩まれている方がもしいらっしゃれば
ぜひ目を通して頂ければ幸いです!
